アイディアをビジネスに! ~Co-Creation Journey Day 6~


Co-Creation Journeyもいよいよあと2日。

6日目の今日は、最終日のプレゼンに向けて、各チームそれぞれのアイディアをブラッシュアップさせていきます。

プロトタイプの検証

今日はまず、昨日作成したプロトタイプを検証するべく、聴覚障がい者のクラブを訪問しました。
プロトタイプを実際にユーザーになりうる方々に使ってもらい、例えば使い心地や機能などについて意見をもらうことで、さらなるアイディアの改善を目指します。

最初にチームごとにアイディアをプレゼンしました。

プロトタイプを実際に手にとってもらい、感じたままの意見を言ってもらいます

各チームのアイディアとも、クラブの方々に非常に興味を持ってもらい、感想やフィードバックをたくさんもらっていました。

フィードバックをもらい、さらなる改善を目指す

会場に戻ってきた後は、チームごとに得た情報をまとめ、どうアイディアを改善していくかを話し合いました。

ビジネスモデルの構築

午後は、ここまで考えてきたアイディアを、持続可能なビジネスにするための方法を考えます。
ビジネスモデルキャンバスを使い、ターゲットは誰なのか、どんな価値をどうやって提供するのかなどを、一つ一つ確実にしていきます。

模造紙にポストイットを貼りながらディスカッション

持続可能なビジネスにするとの同時に、チームのメンバー同士で抽象的に共有されている考えが、言語化されていく過程で明確になっていっていました。

セオリーオブチェンジ

続いて、セオリーオブチェンジというスキームを使い、ビジネスアイディアが社会にどんなインパクトを与えるようになるのか考えます。
セオリーオブチェンジでは、まずターゲットの現状の課題と、それによって起こっているネガティブなサイクルを図にします。そして、自分たちのビジネスによってどの課題が解決されるのか、そこから連鎖的に起こるポジティブなサイクルを作ります。

ネガティブなサイクルとポジティブなサイクルを並べ、アイディアのインパクトを説明します

アイディアを考える際は、ペルソナを作ってその人への提供価値を考えますが、アイディアが固まった後は、それがどれだけ大きなインパクトとなって広がっていくかを考えていくのです。

アイディアのブラッシュアップ

そして残った時間は、各チームそれぞれアイディアのブラッシュアップと最終プレゼンの準備をしていました。

明日はいよいよ最終日。
各チームどんな発表を見せてくれるのでしょうか。

浅岡諒

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>